Saturday 30 June 2012

たったひとりで

昨夜のこと・・・

ダンナは出張。

長女はお友達と一緒にディナー。

長男はお友達の誕生日に呼ばれてディナー。

久し振りに、たった1人でご飯を食べることになりました。

ビリーが、私のご飯をジーッと見てはいましたけどね。(笑)

子供たちも、あと数年したら巣立っていくのだろうし、こういう機会も、もっと増えるのだろうな。

なんだかちょっと寂しい気がしました。

でも、1人になると、独身時代を思い出して、ちょっと開放感も。(笑)

もうちょっと早めに計画出来れば、遊びに行ったりも出来るし、小旅行なんてこともできそうですね。

ふふふ・・・

ちょっと楽しみな気もします。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 29 June 2012

大飯原発再稼働の抗議デモのニュース

先週、記事にした
↓↓↓
マスコミが報道しない大飯原発再稼働の抗議デモ

毎週、官邸前で行われている、大飯原発再稼働への抗議デモ。

なんと、今日は15万人が参加したそうです。
↓↓↓
全国各地で原発抗議 官邸前「15万人」で騒然(朝日新聞ネット版)
大飯再稼働:ネットで集結「反対」…官邸前に人の波(毎日新聞ネット版)
「再稼働反対」叫ぶ20万人の洪水 機動隊車両が官邸突入防ぐ(田中龍作ジャーナル)

今回のデモは、主催者側は15~18万人が集まったとし、警視庁調べでは約1万7千人ってことになってますが、人が多くて車道規制も行われたり、機動隊車両が出たりしたようなので、かなりの人数がデモに参加したことはたしか。

やっと先週のデモから、マスコミも報道を始めたようですが、今回のデモはTBSでもニュースになっていたようです。





先週の報道ステーションに続き、政府のプロパガンダでなく、ちゃんとニュースを報道する姿勢がいいですね。

↓こちらは、先週の報道ステーション。



ところで、この抗議の対象である張本人、野田首相(そして政府)ですが・・・

首相官邸から首相公邸へ徒歩で移動中に、「大きな音だね」と警護の警官に話しかけたそうです。

まるで人ごとのように・・・なんだ、この鈍い反応は!?

国民の声をちゃんと聞けっての!

大飯原発再稼働の抗議デモは、同じ時間帯に全国各地でも行われているそうです。

大阪の関西電力本店前でもデモがあったそう。



今回のデモは、団体に支配されず、個人個人が切実に感じていること。

福島原発事故の教訓を、今、生かさずに、いつ生かすというでしょうか。

電力会社や政治家たちは、しっかりこの声を受け止めて欲しいと思います。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 28 June 2012

ドイツとナダル…そしてベッカムが去った日

なんとー、Euro2012(サッカー欧州選手権)の準決勝は、イタリアがドイツを破って決勝へ!

絶対ドイツが勝つと思っていたのに、ビックリ〜。

でも、イタリア、今日はいい動きをしていましたね。

その観戦中は、ウィンブルドンのナダル対ロソルも、チャンネルを変えながら観てました。

でも、このLukas Rosol(ルカシュ・ロソル)って誰〜!?

チェコ出身らしいけど、まだランキング100位らしいです。

ナダルを破るなんてスゴい〜!

でも、私はナダルを応援していたのでガッカリです。

なんだか今日は、ある意味ショッキングな日だわ。

さて・・・

今日、オリンピックのイギリスのサッカー・チームから、ベッカムが外れた、というニュースがありました。

っていうか、もう選手としてのピークは過ぎているし、どんどん若い選手を育成していくべきでしょう。

たしかに、下町ロンドン出身のベッカムとしては、地元で花道を飾りたい、という気持ちもあるだろうけど。

ベッカムは、選手としてではなく、スポーツ大使としていろいろすることがあるだろうし、イギリスのコーチ役ってのはどうなのかしらん?

でも、ベラミーやギグスがチーム入りしたっていうのだから、ベッカムの歳でも大丈夫ってことなのね。

今日のイタリアの動きを見ていると、イギリス、よっぽどじゃないと勝てないことはたしか。(笑)

それに、今までイングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドとしてサッカーをやってきて、イギリスとしてのチームのまとまりっていうのはどうなのかな〜。

たぶん、今後の大きな課題となるでしょうね。

それから・・・

ロンドン・オリンピックの公式テーマソングは、Muse(ミューズ)の「Survival(サバイバル)」になったそう。

なんか、いまいちイメージが違う感じ。






魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 27 June 2012

学校のアクティビティ・ウィーク

今週、長男のセカンダリー・スクールは、アクティビティ・ウィーク。

1週間、毎日、いろいろなアクティビティがあります。

数ヶ月前から、生徒がどのアクティビティにするかを選び必要経費を支払う、という仕組み。

人気のあるアクティビティは、すぐに満員になってしまうので、用紙をもらったらすぐに申し込むのが必須!

例えば、今週からウィンブルドン・テニス選手権ですよね。

その観戦をしたい子は、先生が引率して朝早くからウィンブルドンへ向かいます。

もちろん、並んでチケットを手に入れるわけですが。

長男も行きたかったみたいですが、朝5時に集合ってことですぐに挫けたみたいです。(爆)

私が思うに、先生がウィンブルドン観戦に行きたいのでは、という気も。(笑)

で、長男ですが・・・

月曜日は大英博物館、火曜日はアイススケート、水曜日はセイリング、木曜日はペイントボール、金曜日はチャリティー・ウォーク、というスケジュール。

セイリングは昨年申し込んだのですが、既に満員でダメだったので、今年はすぐに申し込みを済ませました〜。

で、今年はゲット!

今日、そのセイリングに行ってきたのですが、ちゃんと帆の使い方などの講義を受けてから、ボートに乗ったそう。

一応、水に濡れたときのために、下着から靴下までの着替えも持参したのですが、大丈夫だったって。(笑)

長男、とっても楽しんだようです。

よかったね〜。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 26 June 2012

少女のモデルのドキュメンタリー

昨晩、BBC4で「Girl Model: Storyville」という番組を観ました。
(イギリス国内だったら、↑のリンクからやiPlayerで視聴可)

この番組は、日本向けに、シベリアから若い女の子をモデルとしてスカウトする、アメリカ人のAshley(アシュリー)と、アシュリーにスカウトされた13歳のNadya(ナディア)を追ったドキュメンタリーです。

ファッション業界のことはぜんぜん知らないですが、こういう女の子たちが、ロシアと日本のモデル・エージェンシーの犠牲になっているというのが浮き彫りにされていました。

このナディアは、シベリアで行われたモデル・コンテストみたいので選ばれて、モデルの仕事をしに1人で日本に行きました。

日本では、2つのモデルの仕事が待っているという約束で。

13歳の子が、たった1人で日本に行ったのですよ〜!

言葉も何もわからないのに。

貧しい家族をモデル業をして助けたいがために。

これって、児童労働でしょ!?

で、成田空港に到着したときには、誰も迎えにきてないし!

どんなに不安だったことか・・・ほんとに可哀想。

ナディアは、ワンルーム・マンションのようなところに連れて行かれて、そこには同じくロシアから来たMadlen(マドレン)という子もルームメイトとしていました。

が、2人とも、自分たちがどこに住んでいるのかもよくわかっていないのです。

東京のモデル・エージェンシーでは、自分たちは15歳と言って登録してるし、側に大人がいて面倒見てあげるわけでもなし。

こんなことが許されているなんて、ビックリです〜。

それに、約束されたはずのモデルの仕事はなく、毎日キャスティングに行くだけ。

アシュリーは、スカウトになる前はモデルだったので、女の子たちがどんなことになっているのかわかっているはずなのに。

東京のモデル・エージェンシーの契約書の第10条には、「モデルのヒップ、ウエスト、バストが1cm増えたら、契約を破棄する」なんてのも!

それを見て、マドレンはいっぱい食べてウエストを2cm増やして、ロシアへ帰りました。

あと、契約書には、毎日更新する権利がエージェンシーにある、という条項も含まれています。

とにかく、エージェンシーがモデルの自由もすべて牛耳っているのです。

結局、マドレンもナディアも約US$2000の借金を残して、ロシアへ戻りました。

ナディアはシベリアに帰ってから、また2ヶ月後に日本に行って働いたそうですが、まだ借金は残っていたそう。

そのあとロシアのエージェンシーは、ナディアを台湾と中国へ行かせ・・・今も外国でモデルをしている、ということです。

日本の市場が、こんなに痩せた少女のような(実際に12〜13歳の少女ですが)モデルを要求している、というのもそうですが、13歳の子が日本でこんなに苦労しているという事実にビックリしました。

貧困ときらびやかなファッション業界の狭間に、ナディアたちのような少女がたくさんいるのです。

児童労働を規制する国際条約は、こういう場合は目が届かないのかな?


探してみたら、YouTubeにもアップされていました(日本語字幕なし)。



↑のが消されてしまったようなので、こちらを貼っておきます。






魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 25 June 2012

Hackney Weekend 2012(ハックニー・ウィークエンド)

イングランド、やっぱりイタリアに負けました。

でも、あんな動きでは当たり前ですね〜。

特にルーニー・・・なんだあの鈍さは。

ペナルティーでイタリアが勝って当然!

あの試合内容で、イングランドが勝ったら、申し訳ないって感じでした。

さて・・・

週末、下町ロンドンでは、Radio1のHackney Weekend 2012(ハックニー・ウィークエンド)が行われました。



私も行きたかったけど、チケットの登録をしなかったのでダメ〜。

が、日曜日は、長女がお友達と楽しんできました。

土曜日の夕方からは雨が降り続けたので、もう会場はドロドロ状態だったよう。

イギリスのミュージック・フェスティバル=泥まみれ、だからね。(笑)

で、長女も長靴を履いて行って正解だったようです。

長女が大好きな、bombay bicycle club(ボンベイ・バイシクル・クラブ)、そしてBen Howard(ベン・ハワード)がお目当て。

ボンベイ・バイシクル・クラブのときは、一番前に陣取ったらしい。(笑)

あと、Florence + the Machine(フローレンス・アンド・ザ・マシーン)やLana Del Rey(ラナ・デル・レイ )も楽しんだそう。



1日中、どっぷりとミュージックに浸れて大満足だったようです。

お天気も回復したしね〜。

私が観たかったのは、土曜日に出演した・・・



Jack White(ジャック・ホワイト)!!

テレビで観れたからいいけど。(笑)

あと、Kasabian(カサビアン)やThe Maccabees(マカビーズ)も観たかったな〜。

うちの庭に出ると、コンサート会場からの音が聞こえてたのです。

といっても、ブンブンというサウンドや、ワ〜という群衆の声だけだけど。(笑)

今回のライブ・コンサートをテレビやネット観ていて、私もベン・ハワードのファンになりました。

長女と一緒にライブに行ってみたいわ〜。






魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 24 June 2012

ギリシャ…とペンギンのマーチ

以前・・・
バンザイ、トウキョウ!や、バンザイ、ジャパン!
で、記事にしたこともあるガーディアン紙「トラベル(旅)」のセクション。

昨日の特集は、「ギリシャ」でした。
↓↓↓
How your Greek summer holiday can help save Greece

ギリシャでは、再選挙があって、緊縮財政推進派を軸とする3党の連立政権が発足したばかり。

なんか、ギリシャにホリデイに行って助けたい気もするけど、ほんとに問題なく楽しめるのかしらん?

と、まだ不安感が振り切れない・・・。

でも、ギリシャでは5人に1人が観光業に就いていて、GDPの17%を占めるらしいのです。

だから、ギリシャの立て直しを応援するならホリデイ、ということになるのでしょうね。

が、今はどうも現金が必要らしい・・・。

この不安定な状態で、お店やレストランでは、現金のみってところが多くなったらしいのです。

いつ何時ATMが使えなくなるかもわからないし。

うちって、あんまり現金は持たずにカードで済ますことが多いのよね〜。

なんか面倒くさそうーって気が。

それに、ストが繰り返されてるけど大丈夫なのか、というのもあるし。

あ、それはイギリスでも同じか。(笑)

さて・・・

今年に入ってから、ダンナが9月のマラソンに備えて(ダイエットも兼ねて)アルコールを控えていたのですが・・・

Euro2012(サッカー欧州選手権)で、イングランドが勝ち進んでいるために、飲みたくなったようです。(爆)

で、ちょっと見慣れないラベルのスタウト・ビールを見つけました。



スコットランドのThe Williams Bros. Brewing Co.(ウィリアムズ・ブラザーズ醸造所)の、March Of The Penguins(ペンギンのマーチ)

なんか、名前がちょっと変「ペンギンの行進」って。

スコットランドで、なんでペンギン?(笑)

スタウトなので色は黒っぽく、一見ギネスっぽいですが、味はやっぱり微妙に違います。

原材料にコリアンダーやオレンジの皮が入っているので、後味がフルーティな感じ。

アルコール度は4.9%。

スタウトが好きな人にはオススメです。

今夜のイングランドvsイタリア戦、どうなるやら?




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 23 June 2012

お天気の日に…再びガーデン見学♪

この前、3月に母の日にガーデン見学で行った、Capel Manor Gardens(カペル・マナー・ガーデンズ)に、お友達と行く機会がありました。

たった3ヶ月でも、やっぱり庭の印象はかなり違いますね〜。

3月にはちょっと貧相だったコテージガーデンが、こんなに勢いあるのです。



やっぱり初夏から夏のガーデンのほうが、遥かに素敵!



バラもいっぱい咲いていていい香り。



ガーデンが様々な色や香りに満ちています。



マルハナバチも大忙しで飛び回っていました。

で、これ・・・以前、コーンウォール州とかで巨大なものを見たことがあるのですが・・・



Gunnera manicata(グンネラ・マニカタ)という植物。

南アメリカが原産らしいので、イギリスの田舎の池沼や河川などの水辺に生えていたのは、わざわざ植えたものか、どこからか広まってしまったものなんですね。

英語でGiant rhubarb(ジャイアント・ルーバーブ)とも呼ばれているらしいのですが、きっとルーバーブとはまったく別でしょう。

さて、このグンネラ・マニカタも、こんな花を咲かせていました。



これが根元のほうからニョキニョキ生えてます。

あんまり可愛い花って感じじゃないですね。(笑)

茎とかもスゴくトゲトゲしてるし。

で、今回、こんなアイデアもありました。



これは、イギリスでよく売っているコンポストの土を入れたグロー・バッグを、そのまま棚のように入れて植物を植えることができるものです。

いいアイデアだな〜。

これならベランダとかでも大丈夫ですよね。

↑の写真の場合はイチゴが植えてありました。

カタツムリやナメクジ除けにいいかもしれない・・・でも鳥対策としてはどうだろう?

この上からネットをかけた方がいいかも。(笑)




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 22 June 2012

マスコミが報道しない大飯原発再稼働の抗議デモ

ちょうど1週間前の15日、大飯原発再稼働に抗議して、約1万1千人が官邸前デモに参加したそうです。

フリーランス・ジャーナリストの田中龍作氏が、田中龍作ジャーナルで報告していました。
↓↓↓
タハリール広場化する官邸前の再稼働反対集会

でも、マスコミではまるで何もなかったように、このデモについては報道されていなかったようです。

この規模のデモをニュースにしないってどういうこと!?

なのに、次の日の小さな規模のデモは、日本経済新聞や毎日新聞(ネット版)に記事になってました。
↓↓↓
首相官邸前で300人が大飯再稼働反対デモ
大飯原発:官邸前で再稼働反対の抗議集会

300人とか500人とか、わざと小規模のデモについて書いて、さも国民の大半が大飯原発再稼働を認めているかのように。

足並みを揃えて報道しないって、どうして!?

イギリスの報道機関ではあり得ないようなことです。

ちなみに、ガーディアン紙には、ちゃんと「約1万人がデモに参加した」って記事になってますよ。
↓↓↓
Japan nuclear restart gets PM's approval

あと、The Japan Daily Pressでも。
↓↓↓
Prime Minister Noda called for restart of first nuclear reactors on Saturday

1万1千人が集結したのなら、それこそヘリコプターなども利用して報道するのが、マスコミの仕事ではないの?

国民が声を上げているのに!

今日22日も、夜6時から抗議デモが行われているそうです。

私も気持ちだけは参加しています〜!

反原発デモ情報はこちらからどうぞ。
.@TwitNoNukes ツイッター有志による反原発デモ







IWJ Independent Web Journalではデモの生中継中!
(録画に差し替えました)



Video streaming by Ustream

追記:

今確認したら、毎日新聞と東京新聞(ネット版)が今回22日の大飯原発再稼働の抗議デモについて、やっと記事にしていました。
↓↓↓
大飯再稼働:撤回求め官邸前でデモ 列は700メートルに
首相官邸前で再稼働反対デモ

あとちょっと遅れて朝日新聞(ネット版)からも。
↓↓↓
大飯再稼働撤回求める 官邸前で「4万人」抗議

そして、産経ニュースも。
↓↓↓
反対派1万1千人、首相官邸前でデモ

FNNニュースでも。
↓↓↓
首相官邸前で関西電力大飯原発の再稼働撤回を求めるデモ

もちろん、田中龍作ジャーナルにも記事が。
↓↓↓
「再稼働反対」の地鳴り 首相官邸前で進む“紫陽花革命”

なんと、4万人以上が集結したようです!

次回は10万人を目指して・・・

今度こそ、マスコミも無視をするわけにはいかなくなってきたようですね。

「報道ステーション」でも報道されたらしいです。






魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 21 June 2012

今だに検討中…オリンピックのボランティア

以前から・・・

ボランティアの面接
どうなるやら?ボランティア
とりあえず合格、とオリンピックのボランティア…その後
オリンピックのボランティア…まだ未定
オリンピックのチケットとボランティア

などで、ロンドン・オリンピックのボランティアの連絡待ちのお知らせをしていますが・・・

最近、改めてロンドン・オリンピックのボランティアのウェブサイトで、Q&Aのところを読んでいたのです。

そしたらーーー。

「オファーされた仕事を断ったら、それでボランティアを辞退したことになる」

みたいなことが書いてあった〜!

それ、私だよって。(爆)

でもね、一応、今だにボランティアとして検討されている中には入っているようで、昨日、またメール連絡がありました。

まだ検討中って〜!!(爆)

でも、今まで待ったかいがあり、なんとオリンピック開会式のリハーサルに招待されました。(笑)

が、これから、もしもボランティアの仕事がきた場合、行けなくなってしまう可能性もあるわけですが。

そしたら、家族か友人にチケットをあげてもいいと書いてありました。(笑)

でも、もしそんなことになったら、ボランティアを断って開会式のリハーサルを観に行きたい気もします。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 20 June 2012

アウン・サン・スー・チー氏の訪英

数年前に、Global Day of Action for Burma!のデモに参加したときには、こんな日がいつか来るだろうとは思っていたけど・・・

本当に、ミャンマーの民主化運動のリーダー、Aung San Suu Kyi(アウン・サン・スー・チー)氏が、訪英する日が来た〜!

なんだか夢のようです。

度重なる自宅軟禁にも挫けず、ダンナ様や子供たちとも別れ別れのまま過ごした長い日々。

自分自身の幸せよりも、ミャンマーのために生きる強い女性。

アウン・サン・スー・チー氏の出番は、いよいよこれからですね〜!



↓のビデオの1時間後からは、ちょうどアウン・サン・スー・チー氏のお誕生日で、会場のみんなで「ハッピー・バースデー」を歌っています。(笑)





魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 19 June 2012

国際バカロレアってどうよ?

読売新聞(ネット版)で、こんな記事を読みました。
↓↓↓
国際バカロレアの日本語版導入、文科相が歓迎

外国語で実施される授業の一部を、日本語で行うことも検討いるらしいですが。

イギリスにも、International Baccalaureate(国際バカロレア)のプログラムを実施している学校があります。

でも、International Baccalaureate(国際バカロレア)によると、1971年に開始されて以来、全国で200校くらいだけ(公立と私立の両方を含め)。

それも、ここ数年にプログラムを始めた学校が大半。

実は、長女が9月から通学する予定の6th Form(シックス・フォーム)のカレッジにも、数年前に始まった国際バカロレアのプログラムがあります。

カレッジのほとんどの生徒はAS (Advanced Subsidiary) &A (Advanced) レベルのコースで、20〜30人だけが国際バカロレアのコース。

で、ダンナはそれをやって欲しかったらしい。

国際バカロレアのほうが国際的に通用する資格だから、将来、海外の大学に進学したり就職しやすいだろう、という理由です。

たしかにね〜、私も理想的には国際バカロレアのほうがいいとは思うのです。

イギリスの大学入学前からの専門的な勉強の仕方よりも、もっと視野が広まりそうなプログラムだし。

でも実際には、イギリス国内の大学進学にはまだまだAS (Advanced Subsidiary) &A (Advanced) レベルのテストが主流だと思います。

もちろん、海外から留学生としてイギリスの大学に進学っていうのなら、話は別でしょうが。

大学によっては、全国統一テストGCSE(General Certificate of Secondary Education)の結果、そしてそのあとのASレベルのテスト結果を調査して、ASレベルの成績がよりよくなっている、というのを重視したりするらしいし。

セカンダリー・スクールの成績は学校とか先生次第になりやすく、カレッジになると自身の思考能力を問われるってこと?

ってことは、国際バカロレアがちょっと不利になるのはこのせいなのかも?

国際バカロレアは2年間の最後にテストがあるので、大学に願書を出すときにASレベルの成績がない、のです。

だから、国際バカロレアのコースを絶対取りたい…というなら、その実績のある学校へ行ってよい成績を取る、というのが一番かもね〜。

ちなみに・・・

私がアメリカの大学に行ったときは、もちろんインターネットなんてなくって、紀伊国屋の洋書のコーナーでアメリカの大学案内とか買って情報収集したんですよね。(爆)

で、東京でTOEFLのテストを受けたのです。

もう20年以上も前(!)で、テストで何点とれたのかすら覚えてない〜。(笑)

でも、たしか大学に入学出来る点数はあったはず。

大学への入学願書も全部郵便で取り寄せて、また国際郵便で願書出してって。

今考えると、よくそんなエネルギーがあったな〜。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 18 June 2012

核廃棄物は湖水地方へ?

昨日の日曜日は、父の日でしたね。

うちの子供たちは、ダンナに何も用意していない様子だったので、私がカードとちょっとしたプレゼント(日用品ですが)を用意。(爆)

でも、長女がとっても素敵なメッセージを書いていたので、ダンナは喜んでいました。

長男のメッセージは短過ぎて、なんだかね。(笑)

さて・・・

日本では大飯原発の再稼働が決定したようですね。

福島原発の事故の原因もはっきりしないままに、かなり無責任なことだと思いますが。

それに、核廃棄物問題を解決して安全な貯蔵所を作らない限り、子供たちに負の財産を残すのみです。

今だに放射性物質を含む瓦礫の処理も出来ないのに、原発の再稼働に力を入れるという神経が理解不可能。

さて・・・

核廃棄物の処理問題は、イギリスでも同じ。

イギリスでは2040年までに、地下貯蔵所を建設したい、とのことで、現在、カンブリア州の原発のあるSellafield(セラフィールド)の近くのLake District(湖水地方)と、ケント州のDungeness(ダンジェネス)の近くのRomney Marshes(ロムニー湿地帯)が、核廃棄物貯蔵所として候補にあがっています。

もちろん、付近住民は反対でしょうけど。

と思ったら、セラフィールドのあるコープランドでは、住民の68%が賛成なんだそうです。
↓↓↓
Nuclear waste store gains public backing

でも、この辺りでは住民の3分の1が、原発関係の仕事に就いているらしいので、ちょっと納得。

長期間の核廃棄物貯蔵であるわけだし、地下水や地盤が安全であるという、地層や地質の研究での裏付けは必須でしょうね。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 16 June 2012

長女の卒業の日

卒業…とは言えない微妙な日で、卒業パーティーが先月あったのですが・・・

とうとう、長女にとって金曜日がセカンダリー・スクールの最後になりました。

いわゆる卒業・・・ですが、なんかまったくインパクトのない日。(爆)

なんだか「あぁ、とうとう我が子も卒業したのね」とか、ぜんぜん感傷に浸る感じじゃないし〜。

この2週間くらいは、ハーフターム休暇があったり、学校に行ったり行かなかったりだったので、スゴく中途半端。

というのも、全国統一テストGCSE(General Certificate of Secondary Education)が終わった教科だと、もう授業がなくなってしまうのです。

この年頃のイギリスの受験については、こちらからどうぞ。

学校って、テストのためだけじゃないのに!!

テストが終わっても、他にも学ぶことはいくらでもあるのに、と思うけどなー。

特に、イギリスの子供たちは体力ない子が多いんだから、いっぱいPE(体育)でもやればいいのに。(笑)

で、長女の場合、金曜日に歴史のテストがあって、それですべて終了となった次第です。

テストの結果は、8月にならないとわかりません。

なので、それまでなんとなく宙ぶらりん。

ま、本人はすっかり解放気分になって、野外コンサートに行くこととか友達と遊ぶことの予定をガンガン入れてますが。(笑)

第1希望の6th Form(シックス・フォーム)のカレッジからは、一応入学許可をもらっているので、8月の結果が予想通りであれば、秋からカレッジの学生になるということに。

無事にカレッジの学生になれるといいね〜!




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 15 June 2012

小学生のブログで一騒動

今日のガーディアン紙の記事にこんなのがありました。
↓↓↓
Girl banned from taking photos of school meals for hit blog

Martha Payne(マーサ・ペイン)ちゃんという9歳の小学生のブログNeverSecondsに対して、スコットランドの地元のカウンシル(区役所)がストップをかけたそうです。

というか、「給食の写真を撮るのを禁止」したそう。

マーサちゃんのブログは、学校で食べている給食の写真を毎日撮って、給食のレヴューを書いたもの。

しかも、ちゃんと学校の先生からは、給食の写真を撮ることを事前に了解を得ていたのに。

給食がどれほどヘルシーか、美味しいかなど10点満点の数字で示したり、食べた感想を書いたり・・・

髪の毛が入っていたか、とかの記録です。(爆)

それで、NeverSecondsの人気が出て、セレブシェフのジェイミー・オリヴァーからも、tweetで励ましのメッセージをもらったり、サイン入りのレシピ本が送られてきたりしていたらしい・・・。

それに、NeverSecondsを読んだ世界中の小学生からも給食の写真が送られてきて、マーサちゃんの給食と一緒に紹介したりね。

私も子供たちからかなりマズいとは聞いていたけど、そうやって比べてみると、やっぱりと〜っても貧相な給食なんですよね、イギリスのは。(笑)

で、地方紙だけでなく、全国紙でも紹介されたNeverSecondsに注目が集まり、給食メニューに批判を浴びたカウンシルが、マーサちゃんに給食の写真を撮るのを止めるように言ったというわけです。

でもね〜、なんでマーサちゃんの妨害をするんでしょう。

9歳の子からの批判もまともに聞けないの?

だったら、これを機会にもっと改善するように努力すればいいのにね〜。

というか、カウンシルにそんな権利があるのか?

と思っていたら・・・

あちこちから批判を浴びたカウンシルが、いきなり態度を変えて、「写真を撮ってもよい」ということになったって!!
↓↓↓
NeverSeconds school meals blog: Argyll and Bute council reverses ban

よかったね〜、マーサちゃん。

これからも給食のレポート、頑張ってね。

実は、私も長女のセカンダリー・スクールの校長先生に、給食について苦情を入れたことがあり・・・

なんだか人ごととは思えません。(笑)




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 14 June 2012

やっぱり…ホース使用禁止が解除に

4月上旬、水不足でホース使用禁止になった下町ロンドンを含むイングランドですが・・・

とうとう、hosepipe ban(ホース使用禁止)が解除になりました〜。

というのも、あの禁止令が出てからというもの、雨の日がガンガン続き、4月の雨量は最高記録になったほど。

それに、5月も引き続き、お天気が冴えない日が続き・・・

6月に入っても同じ感じで、ダイヤモンド・ジュビリー・セレブレーションのときも、雨で散々だったしね。

どうもこれからも雨は続くらしい・・・。(鬱)

でも、雨が降り続いたおかげで、やっと、貯水池の水位は約75%まで回復し、河川の流れも通常通りに戻ったそうです。

特に、ロンドンにある貯水池は約98%の回復だそう。

が、まだ地下水の状態は回復していないようなので、引き続き節水を続けるのは大事ですね〜。

先週末には、ウェールズ地方やイングランド南西部などで洪水になるほど雨が降ったのに、まだ地下水のレベルまでは到達してないのね。

なんでも、この冬に140%の降雨がないと、地下水は元通りのレベルにならないそう。

水不足も困るけど、ジメジメと暗くて寒い冬もなんだかイヤだな〜。

でも・・・

この丸2ヶ月間たっぷり雨が降ったおかげで、とってもいいこともあるのです。

お天気がいいときは、ほんとに緑がきれい!








魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 13 June 2012

雪解け水と河川の放射能汚染

以前、森林総合研究所が、雪解け水の放射能測定をしている、というニュースを読んで、その結果が出るのを待っていました。

そしたら、昨日、発表になったようです。

融雪期における渓流水中の放射性物質の観測結果(PDF)

このレポートによると、福島県内の渓流で3~4月に採取した雪解け水からは、ほとんどセシウムは検出されなかったそうです。

が、降雨のあった日に採取された水には微量に検出された、ということです。

ということは、やはり、水自体、というよりも、土砂などの懸濁物質にセシウムが入って、移動するようです。

そうしたら、こんな番組を見つけました。

NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図6 川で何がおきているのか」です。


20120610 ネットワークでつくる放射能汚染地図6 by PMG5

福島県を水源とする、阿武隈川、阿賀野川の一級河川の上流から下流までの400か所以上で調査したものを、ドキュメンタリーにまとめたものです。

阿武隈川の放射能汚染は、以前から知っていましたが・・・

会津地方の阿賀野川の上流でも、ちょっと高めの汚染があるようです。

泥の中のバーミキュライトなどにセシウムが癒着して、汚染が広まっているみたいで、新潟県の河口付近でも川底の土から汚染が見つかったそうです。

この河口付近で獲れる魚介類も、ちゃんと検査して欲しいですね。



YouTubeでもアップされていました〜。






魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 12 June 2012

ロンドン・オリンピックの開会式

来月から始まるロンドン・オリンピックの開会式の詳細が発表になりました。
↓↓↓
Opening Ceremony details released as Boyle pays tribute to volunteers


(http://www.london2012.comより写真拝借)

芸術監督は、「トレインスポッティング」や「スラムドッグ$ミリオネア」のダニー・ボイル監督ですが、開会式のテーマは伝統的なイギリスの田舎で、題名が「Green and Pleasant」なのだそうです。

緑に囲まれて、楽しい雰囲気ってことね。

なんか、もっと斬新にくるのかと思ったら、ちょっと拍子抜けだったわ〜。(笑)

オリンピック・スタジアムには芝生を敷き詰め、羊、馬、牛やニワトリも出演するらしいです。


(http://www.london2012.comより写真拝借)

どんな開会式になるのかな?

きっと、アッと驚くような演出があると期待してます。

そういえば・・・

閉会式には、長女や長男の学校の子供たちも出演するそう。

知った顔が見えるか、今からとても楽しみです。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 11 June 2012

Euro2012と人種差別

昨日、全仏オープンの男子シングルス決勝、ナダルとジョコビッチをテレビで観戦してたら、途中、雨が降ってきてしまい、雨天順延に。

でも、ちょうどEuro2012(サッカー欧州選手権)の、スペイン対イタリアが始まっていたのでいいけど。

スペインが楽勝するかと思ったら、1-1の引き分けでしたね〜。

さて、今日の午後には、イングランドが。

なんか故障だの問題が多いので、ダメな気がしますが、頑張って欲しいです。

せめて、1次リーグ突破して欲しいものですが。(笑)

Euro2012といえば・・・

ちょうど大会が始まる前に、BBCのドキュメンタリーEuro 2012: Stadiums of Hateを観たのですが・・・

ウクライナのサッカー場で、ウクライナ民族主義者がインド人留学生たちを殴る蹴るの暴行したり、集団でナチスのように腕を振りかざすのを観ました。

そのとき、サッカー場の警備員とかはなんにもしないし!

ウクライナ全体が人種差別ってわけではないだろうけど、問題があることはたしか。

それに、実際、ポーランドで公開練習中の黒人選手とかに、猿の鳴き声の真似をしたりの人種差別行為もあったみたいです。

ネオナチのフーリガンたちなのか!?

こういう一部のバカな人たちのお陰で、楽しみも半減しちゃう〜。






魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 9 June 2012

アンティークの缶も60周年

先週末は、ダイヤモンド・ジュビリー・セレブレーションで盛り上がっていたイギリス。
↓↓↓
もうすぐダイヤモンド・ジュビリー・セレブレーション
ダイヤモンド・ジュビリー・セレブレーションの陰で

エリザベス女王が即位して60周年なわけですよね。

で、ふと、昨日、キッチンに置いてある古い缶を思い出しました。



イギリスのOXO(オクソ)という固形ブイヨンの調味料の缶。

私はあまり好きではないですが、ダンナはけっこう好きな調味料です。

なんとOXOって、1908年のロンドン・オリンピックでは、選手にOXOのホットドリンクを提供して、スポンサーもやってたらしいです。

あんまり美味しくなさそうですけど。(笑)

さて・・・

なんで、ダイヤモンド・ジュビリーで思い出したかというと・・・

実は、この缶には、こんな刻印があるのです。



「By Appointment Purveyors of 'OXO' To The Late King George VI(先王ジョージ6世御用達)」とあり、王室御用達認可証があります。

ということは、ジョージ6世が1952年2月に亡くなったので、エリザベス女王が正式に即位した前にできた缶なのかと。

このOXO缶も60周年!

中身は・・・



かなり錆び付いてますが。(笑)

新しいOXO収容に利用しています。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 8 June 2012

原発事故の被曝は避けられたのに・・・。

ちょっと前に、Japan Business Press(日本ビジネスプレス)で、こんな記事を読みました。
↓↓↓
福島第一原発事故を予見していた電力会社技術者
無視され、死蔵された「原子力防災」の知見


フリーランスライターの、烏賀陽 弘道氏の記事です。

原子力ムラの内部で、福島原発の事故前に、そういう事故が起こるであろうことを予測していた人がいたのに、まったくその知恵は事故時に活かされていなかった、というものです。

その人というのは、四国電力の元技術者の松野元氏で、「原子力防災 ─ 原子力リスクすべてと正しく向き合うために」という、防災態勢の欠陥を指摘した本も、2007年に出版していたそう。

さて、「福島第一原発事故を予見していた電力会社技術者
無視され、死蔵された「原子力防災」の知見
」の中に、このような部分があります。

*****ココから*****

──「全交流電源喪失」はどの時点で分かるのですか。どこから起算すればいいのですか。

「簡単です。『原子力災害対策特別措置法』第15条に定められた通り、福島第一発電所が政府に『緊急事態の通報』をしています。3月11日の午後4時45分です。このときに格納容器が壊れることを想定しなくてはいけない。つまり放射性物質が外に漏れ出すことを考えなくてはいけない。ここからが『よーい、スタート』なのです」

私はあっけにとられた。そういえばそうだ。法律はちゃんと「こうなったら周辺住民が逃げなくてはいけないような大事故ですよ」という基準を設けていて「そうなったら黙っていないで政府に知らせるのだよ」という電力会社への法的義務まで作っているのだ。「全交流電源喪失・冷却機能喪失で15条通報」イコール「格納容器の破損の恐れ」イコール「放射性物質の放出」なのだ。

そして、それは同日午後2時46分の東日本大震災発生から、わずか1時間59分で来ていたのだ。すると、この後「全交流電源喪失~放射性物質の放出」の間にある「メルトダウンがあったのか、なかったのか」という論争は、防災の観点からは、枝葉末節でしかないと分かる。

「15条通報」があった時点で「住民を被曝から守る」=「原子力防災」は始まっていなくてはならなかったのだ。

*****ココまで*****

ということは、11日の午後5時頃から、周辺住民のみなさんの避難が始まっているべきだった、ということに。

松野氏は、もしもSPEEDIのデータがわからなかったとしても、スリーマイル島事故とチェルノブイリ事故のデータから、SPEEDIのの予測をし、周辺住民の方たちの避難や安定ヨウ素剤の配布服用などの指示は、すぐに出せたはずだ、としています。

それなのに・・・

必要のない被曝をしてしまった人たちがたくさんいます。

その上、フリーランスライターの田中龍作氏によるこんな記事も。
↓↓↓
【福島県健康調査】 山下副学長のおふれ 「カルテ見せず」「再検査2年後」

福島県県民健康管理調査で、18歳以下の子供を対象に行われた甲状腺検査。

なんと、5mmを超えない結節、または20mm以下の嚢胞である場合は、2次検査を受けることができないのだそうです。

次の検査は2年後!

なぜかというと、あのMr.100mSv、山下俊一福島医大副学長がそう指導しているのだそうです。

5mm以下の結節と20mm以下の嚢胞が発見された子供は、13,460人にも上るそうです。

発見された本人や親御さんの不安な気持ちを考えると、怒りが込み上げてきます。

それに福島県立医大では、エコー画像やカルテも親や本人に見せないとか!!

親が見せて欲しいと頼んだら、情報開示請求の提出を求められたのだそうです。

なんだそれ!?

避けられたはずの被曝をさせられた上に、きちんと自分の健康状態も知ることが出来ないってわけでしょうか?

これって人権侵害だと思います。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 7 June 2012

防犯アラームはオオカミ少年?

そういえば、ダイヤモンド・ジュビリー・セレブレーションの週末の昼間、近所の防犯アラームが鳴り始めました。

泥棒でなくても、たまにこういうことがあるので、みんなあまり焦って外に出てくることは少ないですが。(笑)

以前、留守をしていた向かいの家で防犯アラームが鳴り続けたときは、どうもクモの仕業だったみたいです。

ちょっとセンサーがよすぎるのもダメなんですね。

うちの防犯アラームは、それくらいじゃまったく反応しませんけどね。

さて・・・

肝心の防犯アラームですが、その日は夜の間も鳴り続けていたのです。

でも、すぐにアラームの解除をするので、すぐに鳴り止み、また鳴りだす、という繰り返しです。

幸運なことに、うちの中ではそれほどヒドく音が響かなかったので、夜はちゃんと寝ることが出来ましたけどね。

で、次の日の朝・・・

ビリーの散歩に行ったときに、たまたま防犯アラームが鳴り響き、うちのお隣のだったことに気がつきました。

でも、鳴っても、お隣の住人が家の中にいるので、すぐにアラームの解除をしてすぐに鳴り止み、ちょっとすると、また鳴り響く。

また、前日のようにそれの繰り返し。

で、昼間、ハタと鳴り止んだな、と思ったら、また夜鳴りだすし〜!

結局、3日間、そういう感じで防犯アラームが鳴ったり止んだりしていました。

そして、やっと防犯アラーム会社に修理してもらって、静かな日常が戻ってきました。

きっと、お隣はヒドい睡眠不足になってしまっただろうな。

だって、夜もアラームの側に待機して、鳴ったらすぐに解除しなくちゃいけなかったのだから。

可哀想に、お隣には赤ちゃんもいるのに、散々な連休だったでしょう。

でも、クモの仕業だったり、アラームの故障だったりということがよくあると、防犯アラームの意味がないっていうか、イソップ童話の「オオカミ少年」みたいになっちゃうよな〜。

いざ、というときに威力を発揮出来るのか、防犯アラーム!?




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 6 June 2012

ダイヤモンド・ジュビリー・セレブレーションの陰で

数日間に渡って行われた、エリザベス女王即位60周年記念、ダイヤモンド・ジュビリー・セレブレーションがやっと終わりました。

ニュースでも、まともなニュースは脇に退けられて、ほとんどダイヤモンド・ジュビリーのことばかりでした。

正直、始まる前からちょっとウンザリという感じでしたが。

さて・・・

そのダイヤモンド・ジュビリー・セレブレーションの記念行事のひとつに、テムズ河の水上パレードがあったのですが、その陰でちょっとヒドいことがあったようです。



ガーディアン紙にこんな記事がありました。
↓↓↓
Unemployed bussed in to steward river pageant

プリマス、バスやブリストルなど地方都市の、長期にわたって失業している人たち約30人を、労働体験(無給)として水上パレードの警備係員として、ロンドンに連れてきたそうなのですが・・・

パレード前夜にバスでロンドンに到着し、ロンドン・ブリッジの下で数時間を明かすはめになったとか!
(ブリストルを前夜11時に出発、午前3時に到着)

更衣室もバスルームにも24時間アクセスできずに、パレードの朝に公共の場で警備の服に着替え、パレード前後の14時間シフト勤務のあとは、ロンドン郊外のキャンプ場へと。

この中に、女性もいたそうですが、着替えをミニバスでやれと言われながら、結局バスはロックしたままだったので、バスの外の雨の中で着替えたそうです。

この30人の他にも、約50人が見習いとして時間給£2.80(今のレートで約340円)で雇われたということです。

ちなみに、イギリスの最低賃金は、

£6.08 - 21歳以上
£4.98 - 18-20歳
£3.68 - 16-17歳
£2.60 - 19歳以下の見習い、または19歳以上で見習い期間が1年以下の場合

となってますが、なんで見習いはこんなに安いんだ?!

この警備会社によると、この無給で働かされた人たちは、現在 spectator safety(観客の安全)などのイベント警備関連のコースを取っていて、今回のイベントもそのコース評価のために必要、と言っています。

そして、この評価が上手く行けば、オリンピック警備の就職に繋がる、というわけ。

でも・・・

地方のイベントじゃだめなの?

それに、そういう状況なら、警備会社で簡易事務所を用意するとか、ミニバスの中で休憩させるとか、他に選択肢はなかったのかしらん?

さて・・・

あまり乗り気にならなった私も、ジュビリー・コンサートはテレビで楽しみました〜。

一番印象に残ったのは、この人でしょう。(爆)



Grace Jones(グレース・ジョーンズ)!

なんと64歳ですって〜!!

昔から面白い人だな…とは思っていたけど、拍車がかかってる感じで素晴らしいー。(笑)

相変わらずスタイル抜群ですね。

歌を歌っている間、ず〜っとフラフープやってるし、最後には「ハッピー・バースデイ!」とズッコケるし。(爆)

誕生日じゃなくて、女王即位60周年記念だってばー。

あと、よかったのは、Madness(マッドネス)。



歌というよりも、あの映像演出がとても気に入りました〜。

それにしても・・・

エリザベス女王も、86歳なのに、スゴいスタミナで感心します。

全国ツアーしたり、イベント続きで大変でしょうね。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 5 June 2012

金星の日面通過

以前、金星、木星、そして金星の日面通過で、
6月5〜6日にかけてTransit of Venus(金星の日面通過)が観測される、ということをお知らせしたのですが・・・

どうもイギリスでは、6日の明け方に見えるようです。

(ちなみに、日本では6日の朝から、金星の日面通過の全過程が観測出来るそうなので、ラッキーですね!)

金星の日面通過というのは、金星が地球と太陽のちょうど間に入る天文現象で、金星が太陽面を黒い円形のシルエットとして通過していくように見えるのだそう。

最近、お天気が悪いので、6日はどんなものかとロンドンの天気予報を見ていたら、やっぱり曇りらしい。

ちなみに、日の出は4時45分ですが。(笑)

金星の日面通過が観測出来るのは、それから1時間くらいとのことです。

そんな時間に起きることができるのでしょうか?!(笑)

一応、朝のビリーの散歩があるので、たぶん6時半〜7時には起きますが。

それじゃぁ、もう遅いのですよね〜。(爆)

もしも、起床出来ない、または曇って見逃してしまうかもしれないと、気になったので・・・

NASAで行われる、生中継を見てみようかな、と思った次第です。(笑)

NASAがネット配信するのは、ハワイのマウナ・ケア天文台からだそう。

まずは今日、この生中継で、金星の日面通過を観測(アメリカ東部夏時間午後5時45分に開始)。

でも、アメリカ(東部時間)で午後5時45分ってことは、ロンドンは午後10時45分だわね。

ちゃんと起きていられるのか?(笑)

Transit of Venus(金星の日面通過)についてはこちらのサイトからもどうぞ。
↓↓↓
Royal Observatory(グリニッジ天文台)のサイト(英語)
国立天文台のサイト(日本語)



Video streaming by Ustream




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。