Wednesday 3 July 2013

長女の日本語レッスン

なんだかあっという間に7月に突入。

明日は、仲良しの友人が乳ガンの手術をするので、私もちょっと緊張してます。

早く元気になるのよ〜、Nちゃん!!

さて・・・

昨日から、長女が日本語のレッスンを始めました。

というのも、Duke of Edinburgh's Award(デューク・オブ・エディンバラズ・アウォード/エディンバラ公賞)の、シルバー(銀賞)部門に参加しているためです。

エディンバラ公賞というのは、エディンバラ公(エリザベス女王の夫君)によって、1956年に設立された賞なのですが、14歳〜24歳までの青少年少女なら誰でも参加できます。

ボランティア、スポーツ、(実技などの)スキル、遠征などを通して評価されるというもので、長女はセカンダリー・スクール在校時代に、このブロンズ(銅賞)部門を終了しました。
↓↓↓
長女、ウェールズ地方へ
逞しい女性にな〜れ!
賞状をもらったはいいけど…。

現在、長男もブロンズ部門に参加していて、もうすぐ最後の遠征に行く予定です。

長女、今回このスキルの分野で、ほんとうは友人とスキューバ・ダイビングをやるつもりでいたのですが、どうもそのクラブがプールを使えなくなって、まだどこで行われるかがわからない状態になってしまい、急遽変更しないといけないことになってしまったのです。

で、長女は以前から興味のある日本語にすると決めたようです。

もちろん、基本はわかっていて、人の会話を理解したり映画を観たり出来ますが(複雑な内容は理解不能)、ちゃんとした会話はあんまり出来ません。

例えば、私が何かを日本語で言っても、その返事は英語という感じで、2人で会話は成り立つのですが、ちょっとね〜。(笑)

私がちゃんと日本語を徹底的に家の中で使わなかったせいで、子供たちが完全なバイリンガルでない全責任は私にあるわけです。

それを少しでも挽回するために、今回の日本語レッスンはもちろん快く許可、というか、手放しで喜びました。

といっても、エディンバラ公賞では親が査定者をするわけにはいかないので、ふと思い出したのが私の友人Sさん。

Sさんとは、イギリスに来てからすぐに職場で知り合いになり、同じ下町ロンドンに住んでいることもあって、ず〜っとお友達です。

そのSさんが、ちょっとしたきっかけがあり、数年前に日本語教師の資格を取るコースを終了。

普段は、特に日本語教師として働いているわけではないのですが、歴とした日本語教師なのです。

それで、Sさんに特別料金で安くしていただいて、日本語レッスンをしてもらうことになったのです。

長女もとっても喜んでいます。

この日本語レッスン、スキルの分野は6ヶ月することになっているので、これから6ヶ月間続ける予定(夏休みはお休みで、レッスンは1週間に1時間)。

私も毎日日本語の練習に付き合いますが、夏休みは日本に行く予定だから、いっぱい練習出来るしね。(笑)

6ヶ月後には、長女と日本語でおしゃべり出来るようになるかな〜?




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

4 comments:

miki bartley said...

桃太郎君も、日本語補習校を中途退学したクチで、3-4年位前までは日本語が出来ませんでした。
でも、日本語のドラマを理解したいという動機で始めたら、ずいぶん上達しましたよ。
やる気があれば、却って嫌々やっている子供時代よりも上達の速度は速いかも。がんばってね。

nekonasu ねこなす said...

mikiさん、こんにちは〜。

うちの子供たちは補習校にも行ったことないですよ。(笑)
あの子たちはまずはイギリス人で、とにかく英語が基本だし、変に日本語に力を入れて、両方あやふやになったらイヤだったので。
桃太郎君は、日本食のレストランでアルバイトも始めたし、これからまた日本語力がグングン伸びるでしょうね〜。
私もやる気の問題かな、と思います。
無理矢理やらせて、日本語&日本文化を嫌いになるよりはいいですよね。
6ヶ月だけど、基本が出来るように頑張ってもらいます〜。

tatsumakineco said...

楽しく6か月学んで、日本語上手になりますよ、きっと!
親はサポートが正解ですね。
自分で教えるのはやめた方が無難だと思います。
日本語の会話が成り立つ日が来ることをお祈りしています!

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

始めたのはいいですが、まだ復習とかしてないし!
ちょっと出かけることが続いているので、しょうがないけどー。
でも、ほんとちょっとでも上手くなるといいのですが。